top of page
東京工業大学 理学院
物理学系 平原研究室
量子表面界面ナノ物性(超伝導、ディラック電子系、物質開発)
東京工業大学 理学院 物理学系 平原研究室のホームページへようこそ。
物理学の中でも物性物理学、特に物質を原子数層、究極的にはわずか一層にまで薄くしたときに発現する物性や機能の開拓に取り組む実験研究をしております。
一緒に研究をする意欲ある学生・PDの皆さんが仲間に加わってくれることを期待しています。
NEWS
2016年3月 奥山くん、田中くん、佐藤くんが学部を卒業しました。
平原が第71回日本物理学会年次大会で講演しました。
奥山くんがHiSORシンポジウムで学会デビューし、見事学生ポスター賞を受賞しました。
広島大学放射光科学研究センター BL-9Bで放射光実験を行いました。
2016年2月 奥山くん、田中くんが卒論発表を行い、無事合格しました。
2016年1月 UVSOR BL-7Uで放射光実験を行いました。
平原が第一回ディラック電子系マルチフェロイクス研究会で講演しました。
2015年12月 忘年会を行いました。皆さん、1年間お疲れ様でした。
2015年11月 平原がICFSI-15に参加し、講演しました。
平原がUVSORシンポジウムで講演しました。
2015年10月 ARPES装置の光源が新しくなりました。いよいよ本格実験開始です。
2015年9月 ビスマス薄膜の電子状態に関する論文がPRLで出版されました。
プレスリリース 化学工業日報 日刊工業新聞 科学新聞
東大長谷川研と合同合宿を行いました。深夜まで熱いディスカッションをしました。
プログラム 集合写真
東大、ロシア科学院との共同研究(磁性絶縁体/トポロジカル絶縁体ヘテロ構造)がAPLで出版されました。
UVSOR BL-7Uで放射光実験を行いました。
2015年8月 平原が神楽坂凝縮系理論勉強会で講演しました。
東大の一ノ倉聖君の研究紹介が表面科学で出版されました。
佐藤大樹くんの卒論発表会が行われました。平原研初の学位取得者です。
ARPES装置に試料準備チャンバーが増設されました。
2015年7月 東大物性研で構造解析の共同実験を行いました。
2015年6月 Marie D'angelo博士が研究室を訪問し、セミナーをしていただきました。
2015年5月 広島大学の木村昭夫先生をお招きし、集中講義とセミナーをしていただきました。
平原が日本表面科学会第一回関東支部セミナーで講義をしました。
ビスマスのレビュー論文(平原の博士論文+α)がJour. Ele. Spe. Rel. Phen.で出版されました。
2015年4月 M1の杉山裕弥君、芳野諒君、4年生の奥山裕麿君、田中友晃君が新メンバーとして加わりました。
bottom of page